FP詳細

  1. /Fp-Detail/500/Evaluation
  2. /Fp-Detail/500/Qa
  3. /Fp-Detail/500/Column
ユーザー登録

カウント[1]:9, カウント[2]:9
訪問・来店どちらも対応 [オンライン対応可能]
認証済みFP
500
265
名前:塚本 健一
FPランキング: 全国 106 位, 都道府県 39 位
獲得ベストアンサー数:0
ユーザー登録
評価0評価0評価0評価0評価0
性別:男性
年齢:40代
配偶者:
所属会社:株式会社ジートレンド
経歴:7年
年間相談件数:60件
アクセス:JR四ツ谷駅から徒歩6分、東京メトロ四ツ谷三丁目駅から徒歩6分
営業時間:9:00~18:00(オンラインの場合は夜間の対応も可)
電話番号:0120-052-575
定休日:土日祝、年末年始
住所:東京都 新宿区四谷2-8-902
リンク:https://www.ifa-gtrend.com/
経歴:ファイナンシャルプランナー
CFP®、1級FP技能士(国家資格) 、宅地建物取引士(国家資格)、一種外務員(日本証券業協会)

大学卒業後、9年間をシステムエンジニアとして、クライアントの悩みに寄り添ったシステム開発を行う。
2年間の猛勉強の後、FPを目指し退職。念願のFPデビュー

・信条
日本におけるFP(と呼ばれている人)の大半がただの営業だったということに絶望しながらも、自身のクライアントだけは守るという方針で、日々クライアントに寄り添ったコンサルティングを行っている。

・特徴
システムエンジニア時代に培った冷静かつ客観的な情報分析。
人生一度きり。失敗のリスクを極力減らした安定した計画作り。 (ぐいぐい系の人は他のFPさんをお薦めします。)

・成果物
ライフプラン相談の方には、人生設計ノートを作成しています。
得意分野:生命保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 資産運用
保有資格:CFP (サーティファイド ファイナンシャル プランナー), AFP (アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー), FP (ファイナンシャルプランナー) 1級, FP (ファイナンシャルプランナー) 2級, 一種証券外務員, 二種証券外務員, 生命保険募集人, 損害保険募集人, 宅地建物取引主任者
取り扱い: 生命保険 5 社, 損害保険 1 社
セミナー情報
著書
メッセージ
積立タイプと呼ばれる保険に加入している方、目的を持たずなんとなく保険に加入している方は、今すぐご相談ください。

医療保険は保険会社のドル箱商品であること、今はやりの変額保険や外貨建て保険と呼ばれる商品をお薦めしない理由など、保険の仕組み、保険代理店の手数料の仕組みも含めてマルっとお伝えします。


■保険は全体最適が必須
※保険のみの相談はお受けできません。

保険の選択の作業には家計のリスクを洗い出し、必要な保障を整理する全体最適が必要であり、保険のみの部分最適というのは不可能です。

私は保険の営業ではなく、ファイナンシャルプランナーとして家計のコンサルティングを生業としておりますので、無責任に保険だけを売るということはできません。そのため、保険のみの相談はお受けしておりません。
恐れ入りますが、保険の無料相談をご希望の方は、他のプランナーへご相談ください。

なお、ライフプランを作成しながら全体最適(保険相談を含む)をしたい方は、有料の総合相談でお受けしております。

総合相談のサービス内容、料金について、詳しくはメールにてお問い合わせください。


■相談日程について
相談をご希望の方はHPまたは、下記メールにてお問い合わせください。
info@ifa-gtrend.com
保険プランの詳細を見るにはログインが必要です

取扱保険会社:6社

生命保険会社 5社
ソニー生命
東京海上日動あんしん生命
日本生命
メットライフ生命
ネオファースト生命
損害保険会社 1社
あいおいニッセイ同和損保
0 [リンクを貼れない場合の表示]
XHRによるFP評価表示

コラム

コラムはありません

予約関連

05月
05(月)
 
  • 10:00 -
  • 11:00 -
  • 12:00 -
  • 13:00 -
  • 14:00 -
  • 15:00 -
  • 16:00 -
  • 17:00 電話
  • 18:00 電話
  • 19:00 電話
06(火)
 
07(水)
 
08(木)
 
09(金)
 
10(土)
 
11(日)
 
05月
12(月)
 
13(火)
 
14(水)
 
15(木)
 
16(金)
 
17(土)
 
18(日)
 
05月
19(月)
 
20(火)
 
21(水)
 
22(木)
 
23(金)
 
24(土)
 
25(日)
 
05月06月
26(月)
 
27(火)
 
28(水)
 
29(木)
 
30(金)
 
31(土)
 
01(日)
 
06月
02(月)
 
03(火)
 
04(水)
 
05(木)
 
06(金)
 
07(土)
 
08(日)
 
06月
09(月)
 
10(火)
 
11(水)
 
12(木)
 
13(金)
 
14(土)
 
15(日)
 
06月
16(月)
 
17(火)
 
18(水)
 
19(木)
 
20(金)
 
21(土)
 
22(日)
 
06月
23(月)
 
24(火)
 
25(水)
 
26(木)
 
27(金)
 
28(土)
 
29(日)
 
06月07月
30(月)
 
01(火)
 
02(水)
 
03(木)
 
04(金)
 
05(土)
 
06(日)
 
05月
05(月)
 
  • 10:00 -
  • 11:00 -
  • 12:00 -
  • 13:00 -
  • 14:00 -
  • 15:00 -
  • 16:00 -
  • 17:00 電話
  • 18:00 電話
  • 19:00 電話
06(火)
 
07(水)
 
08(木)
 
09(金)
 
10(土)
 
11(日)
 
05月
12(月)
 
13(火)
 
14(水)
 
15(木)
 
16(金)
 
17(土)
 
18(日)
 
05月
19(月)
 
20(火)
 
21(水)
 
22(木)
 
23(金)
 
24(土)
 
25(日)
 
05月06月
26(月)
 
27(火)
 
28(水)
 
29(木)
 
30(金)
 
31(土)
 
01(日)
 
06月
02(月)
 
03(火)
 
04(水)
 
05(木)
 
06(金)
 
07(土)
 
08(日)
 
06月
09(月)
 
10(火)
 
11(水)
 
12(木)
 
13(金)
 
14(土)
 
15(日)
 
06月
16(月)
 
17(火)
 
18(水)
 
19(木)
 
20(金)
 
21(土)
 
22(日)
 
06月
23(月)
 
24(火)
 
25(水)
 
26(木)
 
27(金)
 
28(土)
 
29(日)